ゆるブログ

お出かけにおすすめのスポットや購入品を紹介します!

【マッチングアプリ】ブロックは失礼?後悔してしまった時の対処法

マッチングアプリの利用者が増える中で、相手との関係がうまくいかない時、ブロック機能は便利な手段とされています。

しかし、その行動には様々な心配や不安が伴います。

本記事では、ブロックの後に起こりうる逆恨みやその対処法について考察し、安心してアプリを利用するための知識を提供します。

さらに、私の実際の経験を踏まえたアドバイスも紹介しておりますので、読者がより安心してマッチングアプリを活用できるようサポートできたら幸いです。

マッチングアプリ】ブロックは失礼?後悔してしまった時の対処法

マッチングアプリのブロック機能について

ブロックされたら逆恨みされますか?

ブロックしたら逆恨みされるのではないかと心配になるかもしれませんが、実際には相手をブロックしない方が逆恨みされる可能性が高いです。

なぜなら一般的な男性の場合は、女性に比べてブロックされることに慣れているため、逆恨みすることは少ないからです。

ただし、会う約束をした後に突然ブロックをすると逆恨みをされる危険が上がるので、ブロックする前に丁寧な断りのメッセージを送るようにしましょう。

一方で、ブロックしないと、相手がしつこく連絡の返信を求めたり、ストーカー的な行動をとる可能性があるからです。

特に、粘着気質や自己中心的な人は、脈なしのサインを感じると逆恨みの感情が高まりやすいです。

ちなみに私も過去にマッチングアプリで相手をブロックしたことがありますが、その相手から逆恨みされたという経験はありません。

むしろ、ブロックすることで相手が穏やかに関係を終わらせることができ、争いやトラブルを避けることができました。

ですので、ブロックしたからといって必ずしも逆恨みされるわけではないということをお伝えしたいと思います。

ブロックするとどうなりますか?

ほとんどのマッチングアプリでは、相手をブロックするとその相手のプロフィールには「退会しました」「退会済み」と表示されます。

これにより、相手にはブロックされたことが分かりますが、本当に退会したのか、ブロックされたのかは区別がつきません。

さらに、ブロックされた相手のプロフィールは検索結果に表示されず、プロフィールを見ることもできなくなります。

そのため、相手のログイン履歴やオンライン状況も確認できなくなります。

ただし、多くの人は「突然の退会=ブロックされた」と考えられるでしょう。

ちなみに、相手がアプリを退会してもう一度再登録すると、再度あなたのプロフィールが相手に表示される可能性があります。

実際に、私も2回同じプロフィールの人を見かけたことがあります。

もし、再度アプローチがあった場合は落ち着いて相手をブロックをしましょう。

ブロック後にメッセージは消える?

ほとんどのマッチングアプリでは、ブロックした場合や退会した場合、一定期間が経てばこれまでのやりとりが全て削除されます。

そのため、相手の過去のメッセージは一切見ることができなくなります。

ちなみに、マッチングアプリの「非表示機能」は、自分の画面から相手を見えなくする機能です。

つまり、相手からはあなたのプロフィールが見えますが、あなたからは相手のプロフィールが見えなくなります。

この非表示機能は、興味のない相手を画面から消して整理するための機能であり、ブロックとは異なり、やりとりや解除が可能です。

ブロックする前に連絡は必要ですか?

マッチングアプリで相手をブロックする場合、わざわざ退会の挨拶をする必要はありません。

実際には、突然退会したり、フェードアウト後に退会したりすることが一般的です。

ただし、上記に記載した通り、デートの約束をしていた場合には、逆恨みの可能性をさけるため一言お断りのメッセージを送ってからブロックすることがマナーです。

ちなみに、もしある程度関係が続いた相手や一度デートしたことがある相手との関係を終わりしたい時も、ブロック前に一言伝えておくとお互いに前向きに次の出会いを求めやすくなります。

以下の記事では、マッチングアプリで出会った相手との関係を終わらせるチャットやメールの文章の例を紹介しておりますので、お悩みの方はぜひこちらも併せてご覧ください!

saku-dousei.hatenablog.com

気になるお相手に対してブロックしてしまった時の対処法

マッチングアプリを利用していると、時には気になる相手に対してブロックしてしまうことがあります。

しかし、後でその行動を後悔することもあるでしょう。

そんな時には、冷静に状況を判断し、適切な対処法を考えることが大切です。

以下では、ブロックした相手への対処法を3つご紹介します。

1. 連絡先を知っていたら連絡をする

ブロックしてしまった相手に、事前に連絡先を交換していた場合、直接メッセージや電話で連絡を取ることができます。

まずは謝罪の意を伝え、なぜブロックしてしまったのかを説明しましょう。

相手も理解してくれる可能性があります。

しかし、相手が不快に思っている可能性もあるため、慎重に接触することが重要です。

2. 一度アプリを退会して、もう一度再登録し、お相手をいいねする

もし相手がまだマッチングアプリを利用している場合、一度アプリを退会し、再び登録してみることで、再度お相手とマッチングするチャンスがあります。

この際、相手に再び気になるプロフィールを見てもらえるように工夫すると良いでしょう。

ただし、相手も同様にアプリを利用している必要があり、再びマッチングするかは確実ではありません。

3. 失敗を受け入れて新たな出会いを探す

ブロックしてしまった相手に対して上記の方法がうまく機能しない場合、失敗を受け入れて新たな出会いを探すことも一つの選択肢です。

マッチングアプリにはたくさんの利用者がおり、新たな可能性が待っているかもしれません。

今回の失敗から学び、同じ過ちを繰り返さないようにしましょう。

もし、逆恨みやストーカー被害に遭ってしまったら...。

マッチングアプリを利用する上で、逆恨みやストーカー被害に遭う可能性はゼロではありません。

もしもそうしたトラブルに巻き込まれた場合、一人で対処するのは困難です。

そのような場合は、迅速に警察や探偵などの専門家に相談することが重要です。

彼らは適切なアドバイスや支援を提供し、あなたの安全を確保するための手段を提示してくれます。

また、逆恨みやストーカー行為は法律違反でありつつも、個人では対策が難しいため、専門家の助言を受け確実な物的証拠を集めて適切な対処が必要です。

そうすることでトラブルを早期に解決し、再発防止策を立てることができます。

自己の安全を最優先に考え、迷った際は躊躇せずに相談することが肝要です。