サク@同棲ブロガー

同棲カップルにお得な情報をお届けします!

【結婚資金など】カップル貯金の3つのルール

お金なかなか貯まらないな...。

二人の将来のために、安定した貯金が欲しい!

お金を貯めることは多くの人にとって課題です。

特にこれから結婚や将来を共にしようと決めたのカップルでも、確実に貯金ができる――そんな実践的な方法をご紹介します。

現代の厳しい経済状況下で、少ない収入からでも賢くお金を使い、積極的に貯金を増やすことが可能です。

私たちも実践している毎月の生活に取り入れやすい3つの貯金のルールをお伝えします。

この記事を読んで、あなたも賢い貯金術を身につけ、将来への不安を一気に解消しましょう。

結婚式に必要な資金

リクルートブライダル総研の結婚トレンド調査によると挙式、披露宴・ウエディングパーティー総額は平均327.1万円になると調査の結果が出ています。

仮に、結婚式を挙げる資金を貯めるなら毎月10万円貯金すれば、約2年8ヶ月後に目標が達成されます。

ただし、これも規模にもよりますので変動しますので、自分たちの理想の結婚式はなんなのか話し合っておきましょう。

ちなみに、

「こんなにお金がかかるなら結婚式は嫌だ!」

といって一方的に相手の気持ちを否定するようなことはやめましょう。

数字て言い聞かせても結婚式を希望しているパートナーの気持ちは変わるわけではありません。

そもそもなぜ行いたいのか、その目的をはっきりさせた上で結婚式はするべきか、もっと他のことにお金を使うべきなのかきちんとパートナーと話し合いましょう。

【結婚資金など】カップル貯金の3つのルール

1. 毎月の予算作成と削減

まず最初に、カップルで共通の貯金目標を設定しましょう。

目標は具体的で現実的なものであるべきです。

例えば、「1年間で100万円貯める」といった具体的な金額や、将来の大きな出費に備えるための目標が考えられます。

これにより、お互いが同じ方向を向き、協力して目標達成に向けて努力できます

2. 緊急時のための緊急基金の構築

手取りが少ない場合でも、予算を立てて節約することが重要です。

まず、固定費と変動費をリストアップし、無駄な出費を削減する方法を模索しましょう。

食費を見直したり、娯楽費を抑えたりすることで、意外なほどお金を節約できます。

定期的な予算の見直しを行い、ムダな支出を徹底的に排除しましょう

ちなみに私たちは同棲を和ると決めてから、引越しをする際に無駄な支出がないか調べました。

特に都心で二人暮らしようのお部屋を探すとなると100万円以上初期費用がかかると言われているので、少しでも安く抑えつつ二人の生活を始めたい方はこちらも併せてご覧ください!saku-dousei.hatenablog.com

 

3. 副収入の創出と効果的な投資

貯金は月々の支出の中で最優先項目となります。収入があるうちに貯金を行い、残ったお金で生活費をまかなうよう心がけましょう。

毎月コツコツと一定の金額を積み立てることで、目標金額に近づくことができます。

急な支出があった場合でも、貯金を優先することで不測の事態にも柔軟に対応できます

私たちが行なっている貯金を増やすために行なっていること

アプリでお金管

アプリを使用することで収支を簡単に把握できます

支出や収入をカテゴリー別に記録し、グラフや表で可視化することで、ムダな支出が一目瞭然になります。

これにより、節約ポイントが見つけやすくなり、予算を守りやすくなります。

また、アプリはリアルタイムで残高や支出状況を確認できるため、常に現在の財政状況が把握できます

これにより、予算オーバーを防ぎ、目標の貯金額に進むための計画を立てやすくなります。

さらに、自動で貯金額を引き落とす機能を備えたアプリを利用することで、毎月の貯金が習慣化されます。

手動で行うよりも確実で、無理なく続けられるメリットがあります。

定期的な積み立てが、目標金額に着実に近づく一因となります。

アプリのサポートを得ながら、楽しみながらお金を管理し、二人で決めた目標の金額を達成しましょう。

 

ちなみに、私たちが使っているお金管理アプリは「楽天銀行アプリ」と「お金のコンパス」です。

楽天銀行アプリは私たちが共通で使用している楽天の共通口座に紐づいたアカウントを登録し、基本的に今二人の貯金が口座にどれだけあるのかを確認する時に使用しています。

お金のコンパスは個人用として使用しており、毎月の生活費を送金する際に個人の支出が増えすぎていないか確認しています

楽天銀行

楽天銀行

楽天銀行株式会社無料posted withアプリーチ

 

資産管理 おかねのコンパス資産管理アプリ

資産管理 おかねのコンパス資産管理アプリ

Tokai Tokyo Digital Platform Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

つみたてNISAをする

つみたてNISAは、長期間にわたって少額ずつ投資をすることで、手軽に資産を形成できる制度です

最近では、アプリやWebサイトでも自分の資産の様子を確認できたり、運用のプロによるアドバイスも受けられたりできます。

将来の安定や夢の実現に向けて、積極的な資産形成を始めましょう。

でも、何から始めたらわからないという方は、まずは貯蓄相談のプロに相談してみましょう。

たとえば、ガーデンは貯蓄について無料で相談できるサービスです。

将来のお金の不安がある方にもアドバイザーが寄り添って一からつみたてNISAの説明をしてもらえるので、気になる方はぜひこちらも併せてご覧ください!

また、人に相談するのは苦手...という方は本から知識を得るのもお勧めです!

知識ゼロですが、つみたてNISAとiDeCoをはじめたいです。では、お金の使い方に関する個別の相談・指導をしている著者が、お金の知識はまだ浅いが増やしたい人のためにNISAを始めるステップを紹介しております。

お金の知識は何度も読み返して身につけていきたいと考えている方は、こちらも併せてご覧ください!

お金を増やすならまず本で知識を得よう

今回はカップルの貯金】結婚資金や将来のためになる3つのルールについて紹介しましたが、今回以外にもカップルにお勧めな貯金方法を知りたい方は書籍からお金の知識を得ることが大切です。

本当の自由を手に入れる お金の大学では、貯金を増やしたい20代にとって価値のある一冊です。

この書籍は、お金に関する基本的な知識から実践的なアドバイスまで、幅広い内容をカバーしています。

著者はわかりやすい言葉で読者にアプローチし、お金の管理や投資、節約術などを教えてくれます。

結婚前からお金について学び、計画的な行動を取ることで、将来の安定した生活や夢の実現が可能となります。