サク@同棲ブロガー

同棲カップルにお得な情報をお届けします!

【チェックリスト付き】賃貸物件の内見 服装と持ち物

内見って何を着て何を持っていけば良いのかわからない…。

本記事では、これまで私たちが内見をしたときに着てよかった服装とおすすめな持ち物の紹介をさせていただきます。

最後には、内見をする前のチェックリストも掲載しておりますので、これから内見をする方のご参考になれば幸いです!

f:id:saku_dousei:20230124061636j:image

【チェックリスト付き】賃貸物件の内見 服装と持ち物

内見のときのおすすめな服装の6つのポイント

・汚れても良い服

・汚れが目立たない色

・動きやすい

・露出が少ない

・清潔感がある

・脱ぎやすい靴

内見する物件によっては退去後のクリーニングが終わっていなかったり、人気物件の場合は多くの方が内見をしていてホコリや汚れが蓄積されていたりしている場合もあります。そのため、汚れが目立つ色の服装は避けることをおすすめします。

また、ロングブーツも脱ぎづらく履くのも時間がかかるので、なるべく避けましょう。

特に、1日に何件も内見をする場合、階段や段差でつまづいたり、転んでケガをしてしまったりしないよう動きやすいズボンとスニーカーまたはヒールが低めのパンプスで行きましょう。

 

また、個人的には、ご近所の方や大家さんと出会うこともあるので、露出が少ないく清潔感のある服装で行くのもおすすめです。

入居後の周りの方からの印象を良くするためにも、内見時露出が高い服や派手な服は避けていきましょう。

 

内見のときの持ち物

メジャー

メジャーは内見の必需品になります。不動産会社の担当者の方からも借りることができますが、

頻繁に使用するので100円ショップなど購入し、持参していきましょう。

金属製で長さが3m以上あると家具家電の縦・横・高さを正確に計測するのに問題ありません。

A4クリアファイル

間取りの図面や契約書などを入れておくのに便利です。

またA4クリアファイルがすぐ取り出せるトートバッグやリュックで行くこともおすすめします。

間取図面

不動産会社の担当者の方からいただくことができます。掲載されている情報と事実が乖離していないか、他の物件と見比べるのに重要な書類です。

個人的には、スマホにメモをすると見返した際にどの物件の情報のことなのかわからなくなることがあるので、間取図面に気づいたことをメモしていました。

スリッパ

不動産会社の担当者の方からも借りることができます。

しかし、私たちがとある会社に内見をした際、担当者の方からペシャンコの使い古されたもの渡されたこともありました。

そのため、清潔感が気になる方は自分で持参することをおすすめします。

除菌シート

壁や床、窓などは退去後のクリーニングがあっても細かいホコリが積もっていたりします。水道が使えないので、除菌シートを持参して汚れを拭きましょう。

また、ハウスダストアレルギーの方はマスクを着用していくと安心です。

事前にスマホに入れておくと便利なアプリ&情報

GoogleMap

物件の周辺の情報を手軽に知ることができます。物件に向かっている最中に事前にチェックしておきましょう。

Google マップ -  乗換案内 & グルメ

Google マップ - 乗換案内 & グルメ

Google LLC無料posted withアプリーチ

コンパスアプリ

方位を確認できるアイテムもあると便利です。間取りの図面に記載されている方位と実際の日当たりが合っているか確認することができます。

ストップウォッチアプリ

最寄り駅までの実際の距離を測るのにおすすめです。坂や信号が多く、物件の掲載情報よりも実際は時間がかかることが多いので注意しましょう。

メモアプリ

間取図面には書ききれなかった情報や担当者の方から聞いた情報などをまとめるのに役に立ちます。

家具・家電・カーテンのサイズ

現在使用している家具・家電・カーテンを引き続き利用する場合やこれから買いたい商品が決まってる場合は、

引越し後に問題なくそれらが配置できるか確認するため、内見前にサイズを測っておきましょう。

 

また、内見した物件をすぐ申し込みたい場合は、顔写真付きの身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード)、健康保険証(社会保険国民健康保険があれば問題ありません。

自分の連絡先や連帯保証人の情報も事前にまとめておくとスムーズに申し込みが進みます。

 

そして、内見する物件には電気が通っていないので、汗を拭くためのハンカチや防寒対策なども忘れないようにいたしましょう。

 

内見事前準備&持ち物リスト

今回の記事のまとめとして「内見事前準備&持ち物リスト」を記載しましたので、こちら内見の際にぜひご活用ください!

持ち物
 メジャー
 A4クリアファイル
間取図面
 スリッパ
 除菌シート
スマホに入れておくと便利なアプリ&情報
コンパスアプリ
ストップウォッチアプリ
メモアプリ
家具・家電・カーテンのサイズ

お部屋探しを効率よく行いたい方はチャット形式の不動産屋さんへ

今回は内見の際の服装と持ち物についてご紹介しましたが、SUUMOやアットホームで気になる物件をネットで見つけた後、不動産屋さんをあちこち周ってとても疲れた経験がある方も多いのではないでしょうか。

ネットに掲載されている物件情報は、情報を掲載した不動産会社がそれぞれ違うので、物件の詳しい情報を聞くためには、後日不動産屋さんに行かなければならない場合が多いです。

お部屋探しに疲れてしまうと、引っ越しのモチベーションが下がってしまう可能性があります。

そこで、おすすめしたいのが深夜0時まで不動産のプロに無料で相談ができる「イエプラ」 です。

ここではLINEのようなチャット形式で気になる物件について相談できるので、顔を合わせずに気軽に相談することができます

また、深夜0時まで対応してくれるので、仕事で忙しい人にもおすすめです。

様々な物件の中から、理想のお部屋を見つけて素敵な楽しい生活を送りましょう!

はじめての一人暮らし・同棲は本から情報を得よう!

今回は賃貸物件の内見 服装と持ち物について紹介しましたが、これまで実家暮らしをしていた人とって初めての同棲は不安が多いものです。

実は私たちも同棲前はお互いに一人暮らしをしたことがなく、何から準備を始めればいいのか、何を話し合っておけばいいのか知りませんでした。

そんなこれからの一人暮らしや同棲に不安がある方には、お部屋探しから引っ越し後の暮らしのアドバイスまで教えてくれる「ひとり暮らしで知りたいことが全部のってる本」という書籍がおすすめです。

引越しの計画をスムーズに進めたい方は、ぜひこちらも併せてご覧ください!